インターミッション・スマホでお絵描き
指で線が引けるのかと思うけど引いちゃっている人が結構いるという話 スマートフォンにはタッチパネルというのが標準搭載されています。今更説明するのもなんですが、これは画面を直接突っついてアイコンを操作し、スマホのシステムにコ […]
ポンコツPC+Linuxでお絵描きをするということ(その1)
ポンコツPCでタブレットは使えるかという問題 「超軽量」という言葉でくくられる一群のLinuxを、ハー○オフに持っていってもほぼ買取価格がつかないようなポンコツPCに突っ込んで、さあお絵描きしよう、ということになるのです […]
OSを選んでいこう(実践編その3)
Linuxもだいぶ使いやすくなったというおっさんの回顧談 その当時は何をやるにしても設定用のテキストファイルをがりがり編集する必要がありました。今のLinuxはインストールすると何事もなかったかのようにグラフィカルなデス […]
OSを選んでいこう(実践編その2)
Debian(だいたいここから始まった) 前回RaspbianOSがDebianの派生だということを説明しました。なのでここではDebian本体を試してみましょう。 Debianは他のディストリビューションと比べると開発 […]
OSを選んでいこう(実践編その1)
Linuxでも「軽量」じゃなきゃ動かない さて実際にガラクタPCでも実用的な速度で動いてくれそうなLinuxディストリビューションを選んでいくことにします。 ブラウザの検索窓に、「軽量Linux」と入力すれば、いろんなサ […]
OSを選んでいこう(導入編)
この文書ではとりあえずまず実用になるレベルまで環境を整えることを最優先するので、「OSってなんぞ?」という質問はスルーします。後で説明する記事追加するのでそれまで待っててね。 前回の記事で「結局Linuxってことになりそ […]
これが動けばコンテンツ屋になれる
作りたいのは「Web・SNS用のイラスト」「動画用のアバター」なのだ ここではガラクタを使ってコンテンツを作る話を進めているわけですが、単なる趣味でやっているのではなく、かなり本気でお金が稼げるようになることを目的として […]
手持ちのガラクタでなんちゃってChromebookを作った話(発動篇)
前回書いた通り、CloudreadyやChromeos flexをガラクタPCに入れてなんちゃってChromebookを作っても、Andoroidアプリは使えないので学校で配布されているChromebookとなんら変わる […]
手持ちのガラクタでなんちゃってChromebookを作った話(接触篇)
子どもたちが学校から与えられているChromebookは、お絵描き・動画編集には極めて使いにくい代物です。アプリ追加できないから。 じゃあ他の端末を用意するしかないね、ということになります。ただしできればお安く済ませたい […]
学校でもらったChromebookは使えるか
このサイトに書かれている一連の文書は、「小学校に通う子どもたちは将来イラストレーターやYoutuberになりたいと言っている」「その一方で地方の自治体は若者の都会流出に悩んでいる」→「なら田舎にコンテンツ産業を育てて子供 […]